砂辺 UFOポイント



SUNNY DAYSオーナー
静岡県浜松市出身。海の近くで育ち、幼い頃から海で遊ぶことの多かった幼少期。その影響からか中学時代にはダイビングインストラクターを夢見て、高校時代にダイビングライセンスを取得。
その後、宮古島にてインストラクター資格取得。他には、伊豆・福井・和歌山と国内でのダイビング経験もあり。
- レベル:★★☆
- 水深(最大水深):12m(20m)
- エントリースタイル:ビーチ
- ジャンル:水中建造物:地形
- 見れる魚:クマノミ・タイワンカマス・ウミウシ各種
- 開催ツアー:砂辺ビーチファン
沖縄本島・中部の宮城海岸にある謎の海中建造物。海中に人よりもはるかに大きな建造物が2つもあります。そしてその周りには漁礁のごとく、多様なお魚たちが生息しています。ダイバーからはこの建造物がまるでUFOのようなので【UFOポイント】と呼ばれています。少しだけ認知度の低いポイントではありますが、大人気の【砂辺NO.1】と同じ海岸にあるポイントなので、一日でどちらも潜ることも可能ですよ。
こちらの建造物の方がUFOのような形をしているのですが・・・。サンゴも大きなサンゴが着いていて、随分昔から海中にあることを教えてくれています。この噴射口からは常時暖かい水が?? 冬場にはこの周りを沢山のタイワンカマスが群れてくれて非常に見応えのあるポイントとなっています。多少眺めの水面移動とエントリー口が波の当たりやすいというところから★は2つにさせていただきます。非常にわかりづらい場所にありますので、詳しいガイドと一緒に潜ることをおススメさせていただきます。
SUNNY DAYSオーナー
静岡県浜松市出身。海の近くで育ち、幼い頃から海で遊ぶことの多かった幼少期。その影響からか中学時代にはダイビングインストラクターを夢見て、高校時代にダイビングライセンスを取得。
その後、宮古島にてインストラクター資格取得。他には、伊豆・福井・和歌山と国内でのダイビング経験もあり。